2/1(月)に「さらば あぶない刑事」を観て来ました。
あらすじ
長きにわたり横浜の平和を守ってきた刑事コンビ、タカ(舘ひろし)とユージ(柴田恭兵)。定年を5日後に控えながらも、彼らは宿敵・銀星会の残党を追い、覚せい剤や拳銃が扱われるブラックマーケットの襲撃などを行っていた。そんな中、世界各国の闇市場や裏社会での縄張りを拡大している中南米マフィアが彼らの前に立ちはだかる。彼らの日本進出を阻止しようとするタカとユージだが、その戦いに横浜中の犯罪組織も絡んでいく。危険地帯と化した横浜で、二人は一世一代の勝負に挑むが……。(Yahoo!映画より)
先に観た映画ではあまりテンションが上がらなかったため、もう一本明るくなる映画を観ようと思い、コレを選びました。
私的には結構前の金曜ロードショーでよくやっていたけど見なかったなぁという状態だったんですが、きっと面白いと面白いんだろうと信じて観ました。
この作品のイメージが一番強い!
ネタバレ感想あり
昔の刑事ドラマって感じで特に謎解きやどんでん返しもなく安心して観られるというのは悪くはなかったです。あとはどこぞの刑事ドラマと違って、きっちり定年を迎えるという話運びは良かったです。
イメージが結構前なのでさすがに年齢を重ねていらっしゃいましたが(挿入歌のツッコミが笑)、セクシーでダンディでした。
最後の内村刑事部長一味からどう壊滅させたのか気になりますが(貨物列車の中からいっぱい刑事が出て来ると思ったのに……)最終的にはきっちり定年してニュージーランドで探偵事務所を開いてるのはタイトルのさらばに嘘はなかったと思いました。
今作でもバイクアクションやら、ガンアクションもありましたが、最後のEDで流れた過去の映像を観ると、昔のアクション縛りがあまりないせいか頑張っているなと実感しました。
売れればあぶない探偵ってやるんでしょうか?もしくはキャストを変……
[0回]